こんにちは。
前回の記事から間隔が開いてしまいました。
↓前回の記事はこちらです。↓
-
失業保険とハローワーク
記事を書くのをサボっていたわけではなく、
ハローワークに行ったり職業訓練校の面接に行ってきました。
会社を辞める事を決めて、
ハローワークに行く前に僕は失業手当に関して色々と調べまくってました。
そしたらとある情報を見つけました。
派遣労働者の部署移動は法律違反だという情報です。
なぜ法律違反なのかというと、求人ではA作業だったのに実際に働いたらB作業をやらされた、
みたいなことを防止するためだそうです。
派遣は雇用契約書に書いてある作業以外はやってはいけないそうです。
僕としては複数の作業を経験できて良かったと思うのですが、
楽なA作業で求人を出してキツいB作業だけしかやらせないのは駄目なので、こういう法律があるそうです。
-
派遣労働者の部署移動は法律違反
そしたらとある情報を見つけました。
派遣労働者の部署移動は法律違反だという情報です。
なぜ法律違反なのかというと、求人ではA作業だったのに実際に働いたらB作業をやらされた、
みたいなことを防止するためだそうです。
派遣は雇用契約書に書いてある作業以外はやってはいけないそうです。
僕としては複数の作業を経験できて良かったと思うのですが、
楽なA作業で求人を出してキツいB作業だけしかやらせないのは駄目なので、こういう法律があるそうです。
-
自己都合退職ではなく会社都合退職になった
工場の会社を辞める時に、派遣会社に部署異動のことを話しました。
そしたら派遣会社の人が「自己都合ではなく会社都合で離職票を出します」と言いました。
お互いに法律違反の件については触れませんでしたが、
遠回しに
派遣会社「これで許してください」
僕「分かりました」
みたいな暗黙の取引みたいな会話でした。
僕が自発的に辞めるのではなく、会社側が僕の契約を切る形で会社都合退職になりました。
自己都合で仕事を辞めた場合、失業手当を貰えるのは三ヵ月後です。
失業手当が貰えるまで貯金で生活する必要があり、貯金が無い僕には無理な話だったのですが、
会社都合で辞めたら1ヵ月後から失業保険を貰えるそうなので、事前に調べておいて助かりました。
そしたら派遣会社の人が「自己都合ではなく会社都合で離職票を出します」と言いました。
お互いに法律違反の件については触れませんでしたが、
遠回しに
派遣会社「これで許してください」
僕「分かりました」
みたいな暗黙の取引みたいな会話でした。
僕が自発的に辞めるのではなく、会社側が僕の契約を切る形で会社都合退職になりました。
自己都合で仕事を辞めた場合、失業手当を貰えるのは三ヵ月後です。
失業手当が貰えるまで貯金で生活する必要があり、貯金が無い僕には無理な話だったのですが、
会社都合で辞めたら1ヵ月後から失業保険を貰えるそうなので、事前に調べておいて助かりました。
-
特定理由離職者
もしも自己都合で退職した場合は「一般理由離職者」なのですが、
僕は「特定理由離職者」になりました。
追記。
何故か記事が途中から消えてました。
本当は「特定理由離職者」の説明とかその後とかダラダラと長く書いたのですが消えてました。
ライブドアブログはこういうのがたまにあるそうです。
記事の続きを簡単に説明すると、
特定理由離職者ということで5ヶ月間の失業保険を貰えるようになり、
その間に職業訓練校に通うことになりました。
現在、職業訓練校に通ってます。
職業訓練校については別の記事で書こうと思います。
記事の途中で急に終わってて申し訳ないです。
他の記事でも同じような事が起こってるかもしれないので、もし見つけたら教えて欲しいです。
僕は「特定理由離職者」になりました。
追記。
何故か記事が途中から消えてました。
本当は「特定理由離職者」の説明とかその後とかダラダラと長く書いたのですが消えてました。
ライブドアブログはこういうのがたまにあるそうです。
記事の続きを簡単に説明すると、
特定理由離職者ということで5ヶ月間の失業保険を貰えるようになり、
その間に職業訓練校に通うことになりました。
現在、職業訓練校に通ってます。
職業訓練校については別の記事で書こうと思います。
記事の途中で急に終わってて申し訳ないです。
他の記事でも同じような事が起こってるかもしれないので、もし見つけたら教えて欲しいです。